出荷CSV(Excel)で途中のデータが消えてしまう
送り状を出すために、「出荷CSV作成」でExcel作成した際、
下の画像のように「このファイルに問題が見つかりました」という
赤いエラーが出るときがあります。
下の画像のように「このファイルに問題が見つかりました」という
赤いエラーが出るときがあります。

このようなエラーが出たときは、
リストの途中がぽっかり消えてしまってたりするので要注意です。
リストの途中がぽっかり消えてしまってたりするので要注意です。

この場合は、伝票No32103と32106の間の2行、
つまり、No32104とNo32105が消えてしまってます。
つまり、No32104とNo32105が消えてしまってます。
直す方法は後述しますが、
急いでいるときは、「出荷CSV作成(単発)」で個別発行すればエラーは起きません。
消えた部分を復活させるには
大抵の場合の原因は、
消えた部分の、手前の伝票が悪さをしています
消えた部分の、手前の伝票が悪さをしています

手前の伝票=No32103の内容を基幹で確認します。


案件名を見ると「リフ?ロ様」と、「?」文字化けしているのが分かります。
ブラウザや、Excel等から文字をコピペした際に、
稀にこのようなことが起こります。
今回はこれが原因ですので、
コピペではなく、手入力で字を打ち直して、解決しました。
キーワード:発送 出荷 送り状 CSV Excel 消える