出荷計上が正しくされない

Q.受注入力ではちゃんと枚数入力しているのに、出荷計上すると数量「0」となってしまいます。


Q.受注で、出荷一括計上に上がってこない(出荷計上されない)ことがあります。なぜですか?


A.
商品コードをご確認ください。
116000(校正料金)や、117000(版下作成)、118000(送料)など、
「出荷指示対象外」の商品コードになっていないでしょうか?
上記のような商品コードで入力されてるものは、出荷数としてカウントされません。

※これは、送料なども出荷数としてカウントしてしまうと、出荷担当者が数量確認する際に混乱するためです。

システムが「出荷する商品が無い」と判断するため、
個別で出荷計上した場合も、出荷数が「0」となってしまったり、
出荷一括計上に上がってこなかったりします。