引取・納品のときの伝発のルール

商品を出荷せず、大阪本社で「引取」、もしくは直接「納品」(配達)しに行く際の
伝票発行のルール

①受注の発送を「引取」または「納品」にする。
②「請求書」「納品書」はカスタマー側で出す。

※①は、宅急便送り状が出ないようにするため。
※②は、プロダクト側で書類を出ないようにするため。

それ以外は、通常の受注と同様に手配してください。