コレクトで個口が複数になるとき

商品(荷物)が複数小口に分かれるとき、支払方法が「代引き」だと、
基幹から宅急便伝票は1枚しか発行できません。

※3枚だったら、3枚全部コレクト伝票になってしまうため
受注で個口枚数を入力しても、1枚しか出ないようになっています。

不足分の宅急便伝票は、お手数ですが、個別で発行するようにお願いします。

★注意点

ヤマト便では、複数個口をまとめて配達することが約束できないため、
バラバラで配達される可能性があります。
上記、事前にお客様に説明するようにお願いします。

宅急便品名に「1/3個口」とか書いておくと、気づいてもらえると思いますが、
どうしても見落とすこともあるそうです。